鉄鋼製品車両
各種車両
輸送リソース
各種車輌の紹介
平ボディ車、ウイング車をはじめ、次世代に対応した物流車両の開発を積極的に推進しています。積載能力、省エネ対策など、環境に優しい技術を導入しています。
軽量トレーラー(ポストスーパーシングル)
フレーム構造を変更、アルミホイールの装着、タイヤをダブルからシングルにすることで、軽量化を実現しました。東日本地区で40台、中部地区で10台、西日本地区で4台を導入しています。(2022年7月現在)
また、コイル専用の軽量トレーラーも保有しています。
トラック
多様な輸送ニーズに対応できるトラックを保有しています。フォークリフトなどによる積み込み、積み降ろしが容易にできるのが特徴で、荷物の形態にも制約がない万能タイプの車両です。
ユニック車
車両積載型トラッククレーンのことで、トラックの荷台部分にクレーンが搭載されているのが特徴です。重量物の積み降ろしや運搬を容易に行うことができます。
タンクローリー車
液体、気体などを貯蔵出来るタンクを保有したトラックで、薬品やケミカル品などの輸送を行っています。高い安全性が求められるため、細心の注意を払い日々の輸送業務を遂行しています。
傾斜型セミトレーラ
幅が2.5m以上の厚板鋼材商品を油圧で斜めに傾け、トレーラの幅内に収める傾斜台車。
重心を損なわず走行できるように工夫されています。
車で運ぶ

全国各地の物流拠点を連携し
安心・安全な陸上輸送を提供
最適車輌やコスト削減を実現するご提案を行い、
お客様の輸送効率アップのお手伝いを安全に配慮し実施いたします。
JFEスチールの製鉄所から出荷するの鋼材製品を製鉄所構内からお客様のもとへお届けしています。
重量物輸送で培った技術を生かし、鋼材・建材・機械部品など多岐にわたり取り扱っています。
お客様のニーズに合わせ最適なルートにより、お客様の商品を、安全・安心・確実にお届けしてまいります。
車両整備

自社所有の各種車両を中心に
点検・修理をに行っています。
各種車両の定期点検をはじめ保守等を自社で行い、
安全と効率の向上を図っています。
自社所有の大型車両・特殊車両の定期点検・整備を行っています。
故障した場合の修理や予防修繕も弊社所有の整備工場で迅速に対応いたします。
自社所有の業務用車両以外にも構内に勤務する社員のマイカーの車検・点検まで幅広く行っています。